救急法講習会
2025年05月01日
今日は、こどもたちの下校後、教職員と保護者さんを対象とした救急法講習会を開きました。講師としてお招きした松江消防本部の方から、心肺蘇生法の基本的な流れを説明していただいたあと、練習用の人形とAEDを使って心肺蘇生の訓練を行いました。ペアで交替しても胸骨圧迫は体力が要ることを感じましたが、万一の事故に備えての知識と行動する力を身につけることができました。4名の松江消防本部の皆様、ありがとうございました。
2025年05月01日
今日は、こどもたちの下校後、教職員と保護者さんを対象とした救急法講習会を開きました。講師としてお招きした松江消防本部の方から、心肺蘇生法の基本的な流れを説明していただいたあと、練習用の人形とAEDを使って心肺蘇生の訓練を行いました。ペアで交替しても胸骨圧迫は体力が要ることを感じましたが、万一の事故に備えての知識と行動する力を身につけることができました。4名の松江消防本部の皆様、ありがとうございました。