朝、校地内を歩いてみると...

学校図書館ボランティア「ぐりぐらの会」の皆様が作ってくださった掲示が、秋の様相になりました。ブドウを味わう動物たち、コスモスや赤トンボ、台風に吹き飛ばされそうになっているこどもなどの掲示を見ていると、秋が次第に近づいていることを感じます。

25091201.JPG       

昇降口前にあるプランターは、ケイトウが真っ赤な花をつけています。環境委員会のこどもたちが種から育てたものです。また、4年生が、プール側のフェンスで育てているヘチマは大きな実をたくさんつけています。朝夕涼しくなり、雨も何日か降ったからでしょうか、夏休み中よりも元気な雰囲気です。

来校されたとき、掲示や花々をぜひご覧ください。

25091202.JPG25091203.JPG

戻る