マイ・タイムライン交流会
2025年10月27日
総合的な学習の時間を使って防災について学習をしている4年生は、「台風や前線が発生してから川が氾濫するまで」の備えを、いつ、どのようにするかについて、今日はグループをつくって考えました。自分と周りの人たちの命を守るために準備したり確認したりするとよいこと、行動に移すべきことを、ゲストティーチャーとして来ていただいた、民生児童委員の方たち、川津公民館の職員の方に助言を受けながら話し合い、整理しました。風水害への対応について、新たな発見があった交流会になりました。
