6月27日の子供たち

今朝も環境委員会の子供たちが毎朝の当番活動として、昇降口前を掃除してくれました。すごしやすい環境を毎日つくってもらっていることに感謝しています。

IMG_7138.JPG

3年生は、理科で風で動く車をつくり、うちわで動き方を観察していました。そのあと「風が強いほど車は遠くに進む。風が弱いほど進まない。」「うちわを弱く動かすと車はゆっくり進む。」「もっと楽に動かせないかな。」など、気がついたことやこれから調べてみたいことをタブレットを使ってまとめました。次の時間はまとめたことをみんなで出し合いながら、これからの学習の計画を立てる予定です。

IMG_7151.JPGIMG_7163.JPG

戻る