夏休み前の安全教室

今日は松江警察署生活安全課と川津交番から4名来校していただき、1から3年生、4から6年生の2回に分けて安全教室を開きました。

生活安全課の方からは、「い・か・の・お・す・し」と、お店やゲームセンター、ゲームコーナーに子供だけで出かけることで起きるトラブルや危険性について話をしていただきました。また、4から6年生は、ゲームの課金、SNSへの書き込みや個人の画像を掲載することで実際に起きたことも聞き、ゲーム機器やタブレットなどの使い方について見つめる時間にもなりました。

川津交番の方からは、川や海に出かけた時に気を付けること、けがをしていなくても交通事故にあった場合はその場を離れず大人に連絡をすることなどを教えていただきました。

今日聞いたお話を意識して、全員が元気で楽しい夏休みをすごしてほしいです。

お越しいただいた4名の皆様、ありがとうございました。

001.JPG002.JPG

戻る