水辺の安全教室
2024年09月11日
紫雲丸学習につながる活動の一つとして、6年生は毎年修学旅行前に救命胴衣着用の講習を受けています。
今日は境海上保安部から講師をお招きし、「水辺の安全教室」として学習会を開きました。
はじめに、水の事故例と発生した原因、事故を予防するための心構えと行動の仕方を教えていただきました。そして、水の事故に遭った時、ライフジャケットを着用していた人の生還率は9割近くあることについて説明を受けたあと、着用体験をしました。
今日学んだことと体験を生かして、さらに命を大切にする一人一人になってほしいと思います。