シジミの殻を変身させました!

3年生は、総合的な学習の時間にふるさと教育の一つとして、シジミ漁について学習しています。

そこで、昨年度の卒業生の、シジミの殻を使ってアクセサリーを作るといいのではないかという提案を引継ぎ、地域の方から講師をお迎えし、一緒に作ってみました。

最初に、地域の方に、これまでの学習の成果を発表して伝えました。

IMG_1849.JPG

その後、班に分かれて地域の人と一緒にアクセサリー作りに取り組みました。

IMG_1852.JPG

最初は戸惑いもありましたが、講師の方の説明を聞き、地域の方と一緒に作っていくと、作り方が分かってきて、楽しいひとときになりました。

IMG_1857.JPG

IMG_1864.JPG

IMG_1872.JPG

普段では、捨ててしまう貝殻が、素敵なアクセサリーに変身しました。

IMG_1875.JPG

みんな夢中で作っていたので、あっという間に時間が来ました。

作り方が分かってきたので、まだまだ作りたいようです。

戻る