連合音楽会に向けてのチャレンジスタート!

10月に行われる松江市連合音楽会に向けて、練習が始まります。

本校では、4・5年生が代表で出場します。

昨年度の経験がある5年生と、今回初めて舞台に立つ4年生で、一緒にめあてを考えました。

DSCN3604.JPG

「どんなふうに歌いたいのか、演奏したいのか」を一緒に出し合いました。

・緊張せず、恥ずかしがらずに

・息を合わせて

・後ろまで聞こえる大きな声で

・楽しく笑顔で

・来待のよさを出す

・よく聞いて、周りと合わせる

など自分たちで目指す姿がイメージされました。

そして、そのために必要なことは何かを考えました。

近くの友達と話し合って、その後、発表しました。

DSCN3607.JPG

・友達と練習すること

・声をかけ合うこと

・自信をもって

・失敗を笑わない

・友達に手伝ってもらってリハーサル

・練習も本番のように

など、自分たちでどのように取り組むのかを言葉にし、これらの意見をもとに、自分自身のめあてを決めました。

いい発表になるように、2学年合同でのチャレンジが始まります。

ご期待ください!

戻る