表現運動にチャレンジしました!

体育の授業では、表現運動という活動があります。

例えば、火山の噴火をテーマにしてイメージを膨らませ、それに合う動きを考えて、音楽に合わせて一通りの流れにし、メンバーがそれぞれに動いて表現するものです。

5年生は二つのグループに分かれて、「台風」を表すグループと「沸騰」を表すグループが、試行錯誤を重ねて、今日、双方に発表しました。

(写真では、一連の動きが表現できにくいです。5年生による言葉の表現を加えています。)

「台風」

・風がボーボーと吹いている感じ

・たつまきみたいに円を描いていた

・回ったりしゃがんだりして、動きがそろっていた

IMG_1286.JPG

IMG_1287.JPG

「沸騰」

・ジャンプや足をバタバタさせることで再現できていた

・順番の所とばらばらの所があった

・転がる所と弾ける所が沸騰らしくなっていた

IMG_1295.JPG

IMG_1293.JPG

自分たちで体の動きを考え、その動きをチームでどう組み合わせるのか、端末で撮影をしながら考えました。音楽、リズム感も考えて一つの作品を作り上げました。

自分が物語の主人公になったみたいにイメージの中に飛び込める楽しさと、それを全身を使って表現する気持ちよさを感じました。

戻る