見つけた虫の紹介をしました

1年生が、生活科で「見つけたむしを くわしく おしえてあげよう」と発表会をしていました。

校庭や敷地内をみんなで歩いて回り、見つけた虫を写真に撮って、作文を書いて発表しました。自分でタブレットを使って虫を撮影し、電子黒板に移し出して、順番に前に出て紹介していました。

バッタやコオロギ、カマキリ、チョウなどを見つけたそうです。

IMG_1580.JPG

内容はもちろん、発表の仕方(礼をすること、拍手をすることなど)にも気をつけていました。

聞いた人も、「羽がかっこいい!」「跳ぶことがあるのに、上手に(写真が)撮れたんですね」など、感想を伝えることができました。

発表後に、頑張ったことを追加して書きたいという意欲的な姿勢も見られました。

IMG_1581.JPG

生活科では、体験活動と表現活動の繰り返しで学びを深めていきます。

自分自身が直接体験したことを、自分自身の言葉で振り返り、伝え合う。

そんな機会を、しっかり時間を取って行っています。

戻る