「届けよう、服のチカラ」プロジェクトに取り組んでいます

クラブ活動の中に、今年度、「World Exprolers」クラブがあります。

そのクラブ員の活動として、ユニクロやジーユーを展開する株式会社ファーストリテイリングがUHNCR(国連難民高等弁務官事務所)とともに取り組む「届けよう、服のチカラ」プロジェクトに参加しています。

これは、こどもたちが主体となって、校内や地域で着なくなった子ども服を回収し、難民などの服を必要とする人々に届けられるものです。

1学期に映像授業を受け、2学期に計画を立てて、校内や地域へ協力を呼びかけて子ども服を回収し、11月末に倉庫へ発送する予定です。

クラブ員が作成したポスターです。

WIN_20251014_10_26_45_Pro.jpg

回収箱もクラブ員で用意しました。児童昇降口にあります。

WIN_20251014_10_27_31_Pro.jpg

おかげさまで、多数の服が寄せられています。

クラブ員で、服の確認や整理を行っています。

WIN_20251014_10_23_17_Pro.jpg

箱いっぱいに集まり、その都度、別の部屋で保管しています。

保護者のみなさまを通じて、多くのご協力をいただき、うれしく思います。

WIN_20251014_10_27_55_Pro.jpg

11月14日(金)の「来待っ子発表会」当日まで回収しています。

詳細はこちら↓

服のチカラプロジェクト_page-0001.jpg

世界における問題につながり、できることを考え、この来待から取り組んでいます。

ご協力が可能な方、よろしくお願いします。

戻る