◇◇◇学校保健委員会◇◇◇

7月15日(火)に、第一回学校保健委員会を開催しました。

この会には、生徒会長や保健委員会、生活委員会の各委員長と副委員長をはじめ、養護教諭、栄養教諭、学年主任の先生方、PTA代表、検診でお世話になっている学校医の先生など、多くの方々にご参加いただきました。

今回は、「湖南中生の朝食と健康」をテーマに、湖南中の健康に関する課題について話し合いました。

はじめに、生徒から全校生徒を対象に行った生活習慣調査の結果の報告がありました。

DSC06143.JPG

その中で、「寝る直前までスマートフォンなどのメディアを使っていると、就寝時刻が遅くなる」

「就寝時刻が遅いほど、朝食を食べていない」といった傾向が明らかになりました。

その後の話し合いでは、「生活リズム」を整えることの大切さなどについて意見を交わしました。

DSC06161.JPG

今回の学校保健委員会で話し合った内容をもとに、生徒会では、全校生徒がより健康的な毎日を過ごせるように、そして一人ひとりが自分の生活を見直すきっかけになるように、これから啓発活動や取組を行っていく予定です。

戻る