7月24日(水)教職員全員で古志原っ子の成長を考えます!

 午前中に職員でワークショップを行いました、テーマは『古志原っ子に身につけてほしい力です』

 各グループで個々に感じてることを付箋に書き込み、その内容をもとにグループで話し合いを行いました。学年に応じた学習面•生活面のさらに力を伸ばしてほしいこと、苦手と感じているからチャレンジしてほしいこと。などたくさんの内容が話題として上がりました。

DSCN8564.JPGDSCN8566.JPGDSCN8565.JPG

 今後、今日話し合った内容をまとめ、2学期に校内に掲示をし、始業式で児童に伝える予定にしています。

 職員間でも話題になりましたが、1学期中の児童の元気の良い挨拶、返事、聴く姿勢、学習に向かう態度、友達を大切にした言葉など素敵な姿がたくさん見られました。2学期もその力を伸ばしつつ、さらに成長することができるように教職員全員で一人一人を支えていきたいと考えています。

戻る