10月1日(火)タブレットを活用して学習理解を深めます

 早いもので10月になりました。朝、晩は少しずつですが半袖だと少し寒いかなという日が増えてきましたが、何故だか昼間は暑く、昼休みに校庭や体育館で遊んでいる様子を見ていると汗をたくさんかいている子がいます。温度調整が難しい日々が続いておりますが、水分補給をしながら体調管理に気をつけてほしいと思います。

 さて、2年生の算数ではタブレットとノートの両方を活用して学習していました。

 タブレットの図を見ながら、ブロックを動かして、それぞれの乗り物に何人が乗っているか確認し、ノートに転記していきます。今、問題で問われていることは何かをブロックを動かしながら整理していました。実際にブロックを動かすことで、具体的なイメージを持つことができ、正解にたどり着けることができていました。

DSCN8942.JPGDSCN8952.JPGDSCN8939.JPGDSCN8943.JPG

 タブレットとノートを併用して学習に取り組むことで、それぞれの良さを活かしつつ、問題を解く楽しさや子どもたちの「分かった!」「そういうことか!」「できた!」という喜びを味わえるといいなと考えています。

 そして二年生の学習の様子を見ていると姿勢がピーンと綺麗な児童がたくさんいて、学習に向かう素晴らしい姿だと感心しました。

 友達も先生もみんなで気持ちよく学びを深めていくことができると良いですね!

戻る