10月2日(木)色の組み合わせを考えながら

 2年生は図工の学習に、前回までの図工の時間に下書きしたものに絵を塗りました。2年生は、さまざまな色を表現するための基本的な色とされる「赤色・青色・黄色」の3色を「色の三原色」と呼ばれていることを学びました。パレットで4色を使って自分がかきたい色を作り、上手に画用紙いっぱいに表現していました。2年生のこども達が「僕の、私の、見て!」とたくさん声をかけてくれましたが、どれも色づかいが上手で素敵な作品ばかりで関心しました。

 DSCN0741.JPGDSCN0743.JPGDSCN0740.JPGDSCN0744.JPGDSCN0739.JPGDSCN0738.JPG

戻る