本日は天候に恵まれて、4年生と6年生が校外学習に出かけました。
4年生は親水公園と風土記の丘に行きました。意宇川の切り通しや昔の意宇川跡などを実際に見学することにより、周藤弥兵衛の仕事の様子を想像し、行った仕事の大変さやすばらしさを実感することができ、学習の理解をさらに深めることができました。




そして、6年生は松江城と松江歴史館に行きました。松江歴史館の大本様を講師にお招きし、貴重なお話をたくさんしていただきました。国宝に指定されている松江城の歴史的価値を理解しながら、改めて松江の魅力を感じることができました。



