11月8日(金)大成功「古志原小っ子発表会」!!
2024年11月08日
本日開催しました「古志原っ子発表会」はそれぞれの学年のよさが光る発表会となりました。
保護者の皆様には、たくさんご来場いただき、こども達の活躍を温かく見守り、発表の最後には盛大な拍手を送っていただき、誠にありがとうございました。
1.2年生 音楽ものがたり「お手紙」~うた、合奏、ダンス~
2.1年生 音楽劇 うたっておどって ねことねずみのラララッツ♪
3.3年生 「Together ~色とりどりのぼくたち・わたしたち~」
4.4年生 「ともに生きる」
5.5年生 「心をつないで」
6.6年生 「伝えたい のこしたい 未来へ」
学習で学んだことを見ている人に伝えたり、心を1つに綺麗な歌声・演奏を体育館いっぱいに響かせ、どの学年も本当に素敵な発表でした。
日々の練習を積み重ねる中で、歌や楽器の演奏の上達だけでなく、仲間と協力する力、最後までやり切る力、どうすればよりよくなるか考え取り組む力など、たくさんの力を伸ばすことができたのではないかと思います。
それぞれの学年に応じた工夫があり、一人一人の成長を感じることができた大成功の「古志原っ子発表会」でした!
各ご家庭におかれましても、本日緊張を乗り越えて堂々と発表する姿、今日のために一生懸命練習に励んだ姿を大いに褒めてあげてください。
古志原っ子のみなさん、120%の力を発揮した素敵な姿、発表に感動しました。練習から本番まで友達と一緒に頑張りましたね!!