12月23日(月)地区会の様子から

 今日は各学級や下駄箱の掃除をしたり、2学期の振り返りを行いました。

 2学期最後の週となりましたが、いつもと変わらず落ち着いて過ごす様子が見られました。

 本日3時間目には地区会を行いました。地区ごとに集まり、毎朝の集団登校の並び方・挨拶・集合や出発時刻について「◎・〇・△」を黒板に書き、振り返りをしました。どの地区も「◎」がつくところが多かったですが、挨拶は「○や△」となる地区もありました。今の時期は寒いので、つい背筋が丸まってしまい挨拶も小さくなる気持ちも分かりますが、3学期は防寒対策をしっかりとして元気の挨拶ができるように頑張ってほしいと思います。

DSCN9318.JPGDSCN9319.JPGDSCN9320.JPGDSCN9317.JPGDSCN9321.JPG

 また、各学級や地区ごとに「古志原っ子の冬休み」をもとに過ごし方や遊び方についての確認を行っています。各ご家庭におかれましても、ぜひ一緒にご覧いただき、安全に健康で過ごすことができるようにお話いただけると喜びます。

 明日が2学期最終日です。古志原っ子のみなさんと明日も元気いっぱいで会えること楽しみにしています!

R6 古志原っ子の冬休み .jpg

 

戻る