昨年度から本校では掃除に力を入れています!
自在ほうきの高さが従来使用していた物よりも短く、小学生の子ども達の体の大きさに合ったものを新調したことにより、掃除がしやすくなり校舎全体が隅々まで掃除することができ、児童の掃除も上達しています。
今日も昼休みの終わりのチャイムが聞こえると、すぐに掃除に取りかかる姿が見られました。




同じ掃除場所の人と協力をして、声を掛け合いながら取り組み、ちりとりにはたくさんのごみが集まっていました。
毎日一生懸命掃除をして綺麗な校舎にして、みんなが過ごしやすい環境作りができるのは良いことですね!