6月20日(金)ちょっきん ぱ!
2025年06月20日
1年生は、図工の時間に折り紙と紙テープを作って工作をしました。
折り紙の中心や周りをハサミで切り、お花をイメージしてみたり、自分のオリジナルの模様を作ってみたりして、その5枚の折り紙を紙テープでつなげました。ハサミで切ったり、のりでつなげると一人一人の工夫がつまった作品が完成しました!教室のエアコンの風がひらひらとさせたり、校庭側からの日差しで光って見えたりと素敵な作品が輝いていました。
「僕のどれだと思う?」「折り紙と横と縦と順番にしてみたよ!」「このギザギザかっこいいでしょう!」などと、一生懸命作って完成した作品について、自慢げな表情でたくさんお話してくれました。
校内の渡り廊下には、折り紙クラブや特別支援学級の児童が作ってくれた作品も掲示されています。梅雨をイメージして紫陽花の花を作ったりして、時期に応じた作品や色鮮やかで工夫いっぱいの素敵な作品が校内にたくさん掲示されて嬉しく思っています。