7月18日(木)よい学期末の締めくくりを迎えるために...

 昨日、本日と教室や昇降口で掃除をしている姿を見かけます。1学期間自分や友達と一緒に使用したロッカー、教室、下駄箱など心を込めて掃除をしていました。

 DSCN8535.JPGDSCN8533.JPG

 昇降口を掃除している様子を見ているとほうきやちりとりで友達と協力してごみを集め、雑巾でとれなかったごみを綺麗に集めていました。私が見た時に2年生と5年生の児童が、自分のところだけでなく、友達の場所や空いている場所も掃除してくれている児童がいて嬉しい気持ちになりました。

 今年度、全校児童の掃除時間の頑張りで校舎内がすごく綺麗になっているように感じますが、このように日頃から気がついたところを率先して掃除してくれている児童のおかげだなと改めて感じました。

 明日、1学期の終業式を迎えます。みなさん、〇年生の1学期はどんなことを頑張りましたか?

 きっとそれぞれに一生懸命頑張ったことがたくさんあると思うので1学期を振り返ってみてくださいね。また明日は、自分の身の回りを整えて、2学期に学校に来た時によい気持ちでスタートできるようにすることも大切にしてほしいと思います。

戻る