7月31日(水) 県吹奏楽コンクールまであと3日

IMG_5998.JPG
IMG_5996.JPG

吹奏楽部の練習もいよいよ佳境を迎えました。

8月3日(土)の県吹奏楽コンクールに向けて、気持ちも高まってきているようです。

本番は緊張すると思いますが、自己評価で一番よい発表となるよう期待しています。

7月30日(火) 部活動でがんばる湖東中生徒

いつもよりも多少気温が低いようですが、それでも暑いことには変わりがありません。

中国大会に出場する女バス、剣道、県コンクールを控える吹奏楽部は一層練習に熱が入っていました。

3年生が引退して新チームになった部も、新しい体制で練習が始まっていました。

IMG_5953.JPG
IMG_5963.JPG
IMG_5962.JPG
IMG_5960.JPG

体育館は大型扇風機を使っての練習。熱中症に気を付けながら女バスは土曜日の大会に備えます。

IMG_5967.JPG
IMG_5968.JPG

外の部活は時間をずらすなどして暑さ対策をしています。

厳しい環境だからこそ、精神力も鍛えられていくことでしょう。

頑張る湖東中生にあっぱれ!

7月29日(月) トイレ工事

夏季休業中を中心に洋式トイレの増設工事を行っていただいています。

まずはピロティから。これから校舎内も工事に入ります。

IMG_5949.JPG
IMG_5966.JPG

暑い中、関係の皆様にはたいへんお世話になります。

7月24日(水) 祝!女子バスケットボール部 中国大会出場決定!

夏休みに入ってすぐ県総体が始まりました。

暑い暑い毎日ですが、この暑い中、どの部も一生懸命に頑張っています。

IMG_5921.JPG

そんな中、女子バスケットボール部が2位以上を確定させ、2年連続の中国大会出場を決めました。

簡単な試合はありませんが、粘り強く、落ち着いた試合運びが結果に結びつきました。

まさに、「あっぱれ!!」です。

(写真は準決勝での勝利の瞬間)

7月19日(金) 1学期終業式

朝から蒸し暑い天気でしたが、全校で体育館に集まり校内弁論大会の表彰、吹奏楽部の壮行演奏会を行いました。

IMG_5757.JPG

迫力のある演奏に全校が聴き入っていました。

8月3日(土)、島根県民会館での吹奏楽コンクールまで最後の仕上げを頑張ってほしいと思います。

IMG_4793.JPG

校長先生からは「感動することができたか」「感謝の気持ちをもてたか」「考えることができたか」と、

3つの「かん」について振り返る話がありました。

明日から休みに入りますが、あっという間に過ぎていくのではないかと思います。

充実した夏休みになるよう、計画的に過ごしてほしいと思います。

7月18日(木) 体育科研究授業

1校時は体育祭パート活動の顔合わせ会、パートリーダーを中心に活動計画を立てました。

夏休みに入りますが、パートによってはこの間にしっかりアイデアを練っておいてほしいと思います。

IMG_5719.JPG
IMG_5724.JPG

3校時に3年生の体育の研究授業を行いました。

蒸し暑い体育館の中でバレーボールに取り組みました。

IMG_5727.JPG
IMG_5741.JPG
IMG_5749.JPG
IMG_5732.JPG

各チームで課題を見つけ、改善のための練習に取り組みゲームに生かすという授業でした。

楽しくゲームを進めるためにもチームプレーが大切です。

課題を意識して取り組む、体育もその他の教科も同じようです。

7月12日(金) 少年の主張校内大会

1校時に全校で体育館に集まり、少年の主張校内大会を行いました。

大会には学級弁論で選ばれた各学年代表が2名ずつ、日頃考えていることを発表しました。

IMG_5687.JPG
IMG_4760.JPG

代表の6人は原稿を手直しして、注目を浴びる中での発表だったので緊張したことでしょう。

しかし6人とも堂々と、代表として相応しい態度で役割を果たしました。

学校代表は8月27日(火)松江市大会に出場します。

7月11日(木) 体育祭種目説明

心配していた雨もそれほど降ることなく、いつもの登校となりました。

ただ、自転車がスリップをして怪我をしてしまったという生徒もいました。

目撃された方が心配をされて学校に何件か電話をいただきました。ありがとうございました。

IMG_5673.JPG
IMG_5675.JPG
IMG_5679.JPG
IMG_5684.JPG

5校時、体育館で体育祭種目説明を生徒会事務局が行いました。

短時間でしたが、そのために多くの時間を費やして準備をしてくれたことと思います。

自分のためにも、そして準備をしてくれた生徒会事務局のためにも体育祭を成功させましょう。

7月10日(水) 職場実習に向けて

3年生が学年集会を行い、職場実習の事前学習を行っていました。

IMG_5671.JPG
IMG_5669.JPG

職場実習は各事業所にお世話になるだけでなく、事前に電話をかけてお願いをすることなど様々な学習をします。

まだまだ本番は先ですが、学校外の方に失礼のないようにしっかり準備をしていきましょう。

7月9日(火) 大雨

登校時から降り始めた雨ですが、日中は本降りになり、時折雷鳴が響きました。

ある程度予想はしていましたが、まさにバケツをひっくり返したような雨が見られました。

IMG_5648.JPG
IMG_5657.JPG

外はひどい雨でしたが学校にいる方が安全、ご来校いただいた民生委員さんは大変な思いをされたことと思います。

天気予報をにらみながら対応を考えましたが、夕方になるにつれ回復傾向であるとの情報から通常通りとしました。

保護者面談も予定通り行いました。大雨の中、たいへんお世話になりました。

7月8日(月) 美術部作品

ふれあいホールに今年度の生徒会スローガンをイメージした美術部の大作が飾られています。

IMG_5645.JPG

細かなところも注目して見ると、それぞれの部分にも意味があるようで、作品に込められた思いを知ることができます。

見るのは一瞬ですが、大きい作品になると途中でバランスが崩れたりしてたいへんだったと思います。

美術部の頑張りがしっかり伝わってきます。

7月5日(金) 体育祭色決め・色別集会

いよいよ体育祭に向けて動き出します。

全校で体育館に集まり、色決めを行いました。

IMG_4679.JPG
IMG_4683.JPG

どの色になるのかはかなり重要事項です。それだけ代表の責任は重大です。

しかも今回は1年生が3クラスなので、一色だけが2・3年生のチームとなります。

IMG_4685.JPG
IMG_4692.JPG

しかし、どの色になろうと一生懸命やるだけです。

色が決定した後は色別集会を行い、結束を強めました。

IMG_4695.JPG
IMG_4696.JPG
IMG_4705.JPG
IMG_4706.JPG

生徒会事務局も準備でたいへんだったと思います。しかしこれからが本番です。

7月4日(木) NHK防災教室(3年生)

NHK松江放送局の方が来校され、3,4校時に3年生が防災教室を行いました。

正式には「NHKアナウンサーと考える 防災教室 "ことばで命を守る"」。

IMG_5616.JPG
IMG_5619.JPG

学級代表がVRゴーグルをかけ、震度7の世界を体験。映像でも震度7でどのような被害が出るのか確認をしました。

3年生は昨年度修学旅行で神戸の「人と防災未来センター」を見学、それでも改めて地震の恐ろしさを感じたようです。

IMG_5624.JPG
IMG_5628.JPG

地震があった際に、誰にどんな言葉をかけるのか、シュミレーションしながら一人一人が考えました。

テレビでお見かけしたことのあるアナウンサーの方やテレビカメラの前でしたが真剣に考え、発表しました。

IMG_5635.JPG
IMG_5640.JPG

今回は"言葉で命を守る"という学習でした。

ポイントも教えていただいたので、様々な場面でも活用できるようにしていきたいものです。

7月3日(水) 熱中症警戒アラート

昨日から一転して暑い一日となり、今年度初めて熱中症警戒アラートが発令されました。

湖東中では健康面を考慮し、暑さ対策として7月から体操服登校を可としています。

日中を体操服で過ごす生徒が目立つようになりましたが、まだ暑さに慣れていないこともあり健康管理が難しくもあります。

IMG_5606.JPG
IMG_5599.JPG

清掃時間は体を動かすため、汗も出ます。ほうきはもちろん、雑巾がけは言うまでもありません。

IMG_5601.JPG
IMG_5605.JPG

暑い中、一生懸命に掃除をする姿を嬉しく感じました。

ほんの10分間ほどですが、このような状況でもきちんと頑張れる力があるのはすごいことだと思います。

7月2日(火) 少年の主張 学級大会

IMG_5579.JPG
IMG_5591.JPG

1,2校時にかけて全学級で少年の主張の学級大会を行いました。

1年生にとってはもちろん初めて。日頃の生活で思っていることを聞いてもらえるめったにないチャンスです。

IMG_5584.JPG
IMG_5585.JPG

教室の前に出ることが苦手な人もいると思いますが、自分の順番になると誰もが堂々と話していました。

そして、友達の発表について採点。聞く方も真剣です。学級の友達の考えを知る良い機会となったようです。

戻る