6/7運動会!
2025年06月07日
6月7日(土)、運動会を開催しました。
今年は、美保関の各地域にあった小学校が合併してできた美保関小が開校20周年となりましたので、今回の運動会は、ちょうど20回目の記念運動会ということになります。
(地面に20とラインが引いてあり、そこをなぞるように走る種目です。他にも、20という数字や美保関らしさを工夫した種目がありました。)
卒業文集の作文等を読んだりして過去の記録を調べますと、過去19回の運動会で、総合優勝の数は、赤組が9回、青組が5回、黄組が3回、白組(今はありません。)が2回となりました。
さあ、今年はどこが優勝するのでしょうか!?
まずは各学年の徒競走からです。
応援合戦は毎年、各色が工夫して頑張っています。大きな声が素晴らしかったし、役者もたくさんいるなあとつくづく思いました。
恒例の6年生の親子リレーや学年リレーも盛り上がりました。
快晴に近い天気の中での開催でしたので、ともかく熱中症をはじめとする体調面でのトラブルがなかったこと、大きなケガがなかったことが、まず良かったです。
全校のみんなが頑張った運動会でしたが、特に6年生は、修学旅行から間もない中、準備や練習を一生懸命にやり、下学年の子に優しく指導を続けました。6年生、本当によく頑張りました。
1年生から5年生のこどもたちも、自分の出番や応援等の役割をしっかり果たし、6年生に負けじと活躍してくれました。
結果は、赤組が通算10回目の総合優勝を飾るということになりましたが、どの色も優勝!と言いたいぐらい素晴らしい運動会でした。
来賓の皆様、保護者の皆様には、最後までこどもたちを応援いただき、本当にありがとうございました。