2学期がスタートしました
夏休み中はどんなすてきな思い出ができたのでしょう?
持田小に元気なこども達の姿が戻ってきました
登校中は 重たい荷物をいっぱい持って
まだまだ暑い最中ですから 汗をかきかき 顔を赤らめながら
それでも元気な声で「おはようございます」とあいさつをしてくれました
始業式では
よく来たねぇ 元気な姿をみせてくれて先生達はとてもうれしい という気持ちを伝えました
そして・・・2学期から取り組む「楽幸プロジェクト」・・・ポジティブチャレンジついて話をしました
低学年の児童にも分かりやすいようにポジティブチャレンジ=いいこと ましまし大作戦と表現しました
持田小学校の一人一人がほんの少しだけ 自分のために 友達のために 学校のために挑戦していきます
9月のチャレンジは
★時間を守り 素早く黙って整列・集合しよう
★ろう下を 静かに歩こう の二つです
今後、全学級で目標を立てて取り組んでいく予定にしています


全員が取り組むチャレンジですので ぜひ前向きに よい行動が増えていくことを目指してほしいと思います