しまニッコ!(スマイルで声かけあい)県民運動に参加しています
しまニッコ!(スマイルで声かけあい)県民運動とは 家庭・学校・地域・職場で大人とこども 大人同士 こども同士のコミュニケーションを広げる運動で 青少年育成島根県民会議が提唱しているものです
持田小学校ではこれまでも「オアシス運動」を展開しており 気持ちのいいあいさつをしていく活動を進めてきています
今学期も ふれあい委員会の子どもたちが中心となって さらに素敵なあいさつができる持田小学校にしようと 「あいさつイベント」を計画しました
そのイベントは 毎朝 昇降口で 学年ごとに希望者(ボランティア)を募り ふれあい委員会のメンバーと一緒に あいさつをするというものです
今回 委員会の計画とタイアップする形で 持田小学校全校をあげて しまニッコ!(スマイルで声かけあい)県民運動サポーターズになることにしました
サポーターズになるとのぼり旗やシールを提供してもらえ ロゴを使用することができます
こども達の願いが 目に見える形となって推進できるので 効果があがるのではないかと期待しています