防犯教室開催「きょうはいかのおすし」
4月16日(火)
今日は、警察の担当者の方を講師に迎え、防犯教室を開きました。
2年生から4年生までは、「誘拐被害にあわないこと」をテーマに、万一、不審者に遭遇した際にはどのように行動するかを学びました。
5・6年生は、「ルール違反(犯罪)はなぜいけないか」をテーマに、社会のルールを守ることの大切さについて事例を挙げながら教えていただきました。
ともに、ロールプレイを通じて身近な問題ととらえ、「じぶんごと」として自らの行動を見直し、これからの生活につながる時間となりました。合言葉は、「きょうはいかのおすし」です。
