乃木小学校では、畑が児童数に対して広くなく、昔から農林高校等のご協力を得ながら校地外でも栽培の学習を行っていましたが、最近では、校地内での活動のみとしています。狭い耕地であっても工夫して学習をしています。6年生では、理科の学習で葉のはたらきについて実際の植物で確認していました。

IMG_0611.JPG

 プランターや鉢では、ホウセンカやミニトマトの生長の様子を確認しています。ミニトマトは、たくさんのトマトができていました。こどもたちもうれしそうでした。簡単に栽培できるので、ご家庭でも取り組んでいただけると楽しいと思います。

IMG_0620.JPGIMG_0614.JPGIMG_0618.JPGIMG_0615.JPG

 このほか、三棟と二体の間にも畑があります。虫もいたりするので、こどもたちにとっては、楽しい場所でもあります。今の季節暑い中ですが、自然とのふれあいを楽しんでほしいと思います。

IMG_0622.JPGIMG_0624.JPG

戻る