CBT(パソコンのタブレット行うテスト等)の活用については、前にお伝えしたとおりですが、高学年においてCBTの活用を推進しています。5年生では、理科の学習のまとめとして単元のテストを紙媒体のものとCBTを両方で取り組んでいました。CBTのみで取り組むことも行っていますが、単元や状況に応じて対応しています。こどもたちの反応もよく、積極的に取り組んでいる子や成果が上がっている子も多く見られます。今後もより効果的な活用を検討していきます。

 昨日は、提供を受けているメーカーから視察の方が来られて、こどもたちの活用状況を参観してもらいました。

IMG_0728.JPGIMG_0725.JPGIMG_0730.JPGIMG_0739.JPGIMG_0720.JPG

 なかよし学級では、同じ教室において複数の学級で学年別の指導を行ったり、一緒に活動をしたりして、より効果的な学習について検討しています。普段も学習内容によっては、違う学年での合同学習を行っていますが、こどもたちのニーズに応じて工夫しています。

IMG_0716.JPGIMG_0717.JPG

 今日は、大そうじでした。みんなそれぞれのそうじ場所で、暑い中でしたが、一生懸命そうじを取り組んでくれました。乃木っ子のいいところでもあります。

IMG_0751.JPGIMG_0748.JPGIMG_0743.JPGIMG_0752.JPGIMG_0760.JPGIMG_0757.JPGIMG_0763.JPG

戻る