5月10日(金)

 いつも昼休みが終わると異学年縦割りの「なかよし班」で行っている掃除に、再来週から1年生も加わります。新しいメンバー編成で、新しい場所を分担して取り組みます。

 今日は、6年生が集まってこれからの掃除について班長としての役目を再認識し、掃除の仕方や手順について確認しました。

 全体の説明が終わった後は、自分の受け持ちの場所に分かれて、その担当教員とともに具体的に細かい打ち合わせを行いました。

 運動会の準備同様、6年生が最高学年として、「頼られる班長」になろうとリーダーシップを自覚して動いていく様子にたくましさが表れていました。

 本校の掃除の時間、合言葉は、「そうじは『だいじ』(だ・・・だまって、い・・・いっしょうけんめいに、じ・・・じぶんからすすんで)」です。

IMG_4181.JPG

IMG_4183.JPG

IMG_4185.JPG

IMG_4197.JPG

IMG_4203.JPG
戻る