夏休み明け2日目となりました。暦の上では「秋」となっておりますが、なかなかの暑さですね。初夏から夏本場に向けての「暑熱順化」(暑さに慣れること)と言う言葉ですが、今年は、このエアコンの効いた生活から、暑い場所への対応もこどもたちの注意点となっています。特に登下校では、心配しているところです。登校を終えたこどもたちの中には、中庭のベンチで給水したり、昇降口で一息ついている姿もあります。ご家庭でも話題にしてみてください。

IMG_1021.JPG

 第3昇降口の天井のコンクリートですが、過去補強された箇所が、劣化して崩落しているようです。夏休みの期間中に市教委に対応してもらっていますが、念のためお伝えしておきます。

IMG_1015.JPG

 2学期のそうじをスタートしています。暑い中ですが、みんながんばってくれています。下校時刻をできるだけ早めるために、そうじの時間を1学期の途中から短くしています。そのため反省会をコンパクトにできるように教員が声がけをしています。乃木の子は、そうじが上手なので、短い時間の中でさっときれいにできるといいなあと思っています。

IMG_0947.JPG

戻る