学校の話題ではないのですが、21日町民体育祭に参加させていただきました。天候が不順でなかなか運営が難しい中でしたが、体協の皆様をはじめ、参加者全員で体育祭を盛り上げ、運営されていることが伝わりました。こどもたちの競技もたくさんあり、みんな張り切って各地区の代表としてがんばっていました。

IMG_1310.JPGIMG_1316.JPGIMG_1319.JPGIMG_1331.JPGIMG_1326.JPG

 また、中学生の活躍もすばらしかったです。乃木地区は、中学生が主体となってイベントを行ったり、公民館行事を運営したり、昔からすばらしかったのですが、体育祭においても身近にロールモデルとしての中学生の姿があり、改めて感心したところでした。

IMG_1307.JPGIMG_1309.JPG

 そして、乃木地区の皆さんが常にこどもたちを主役にしようと、いろいろ心遣いをされていることもこどもたちを育てていくチカラだなあとも感じました。表彰式でも前にこどもたちをできるだけ授与者として整列させたり、行事にかかわりをもたせようとされていました。せんえつながら、これが学校教育を支えている一つと確信しました。

IMG_1336.JPG

 

 今後とも、地域や家庭とは別に、学校でこそ育てるチカラを明確にして精進したいと考えています。

戻る