第1回 避難訓練
5月20日(月)
今年度最初の避難訓練を全校で行いました。今回は、地震を想定した訓練です。
あらかじめ各学級で、防災に関する動画の視聴や教室からの避難経路などのポイントを確認して訓練に備えました。
元日に起きた能登半島地震のように、地震はいつどこで起こってもおかしくないと言われています。学校にいるときに発生するとも限りません。ご家庭でも、「もしも」の時のことをぜひ話し合っておいてください。日頃から地震の恐ろしさと「お・は・し・も」(おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない)を頭に入れ、自分と周りの「命を守る」ための行動を心がけていきましょう。