江津研修10
みんなでがんばって作った食事を楽しく食べました。ご飯も釜で炊くことにより、おいしさも倍増したようでした。炊きあがりのときには歓声が各班から聞こえてきました。
おいしく食べたあとは、またしっかり片付けです。すすをしっかり落としたり、食器や調理器具をきれいにして終わりました。そして、退所式です。
多くの子どもたちが具体的な姿で自分が成長できた場面があると振り返っていました。
ご飯を作ってくれた人、カレーっくりの準備をしてくださった人、写真のせきさん、ペンダント作りを教えてくださったこと、班長、友だち、自然の家の人たち、バスの運転手さん、ボランティアの藤原さん、自分たちの前の団体で、部屋を片付けてくれた人など、様々な方にお世話になったと振り返っていました。大事なことは見えにくいけれども、意識することで、見えてきたことをたしかめました。
そして、帰路につきます。これが終わりではなく、様々な成長へのスタートとなるように願っています。
これにて乃木小学校ホームページ 5年生宿泊研修特別バージョンを終了します。この報告をもとに各ご家庭での団らんが盛り上がることを期待しております。