6月27日(木)

 本校で毎年行っております教職員の救命措置講習会を今年も行いました。この研修は、毎年繰り返すことが必要であると考えています。

 消防署から講師をお迎えし、呼吸の確認、胸骨圧迫、AEDの操作の仕方など、救急隊に引き継ぐまでの対応を指導していただき、確認しました。

 水泳の学習が続いているなか、緊急事態が起こらないことが一番ですが、万一に備えて対応できる覚悟と力を身につけておく大切さを再認識しているところです。

IMG_8816.JPG

IMG_8817.JPG

IMG_8818.JPG

 

戻る