消防 放水訓練見学
10月15日(火)
日頃から地域の防災に尽力してくださっている乃木消防団の方々の放水訓練の様子を3年生が見学しました。消防車でプールから吸い上げた水は、ホースを伝わり、体育館の屋根の上まで勢いよく届いていました。
放水の後は、子どもたちは、消防車を間近で見せてもらいました。火事が起きないことが一番ですが、もしもの時は、安全・迅速に非難すること。そして、こうして万一に備えて取り組み続けてくださっている消防団の皆さんに感謝の気持ちを抱きました。
10月15日(火)
日頃から地域の防災に尽力してくださっている乃木消防団の方々の放水訓練の様子を3年生が見学しました。消防車でプールから吸い上げた水は、ホースを伝わり、体育館の屋根の上まで勢いよく届いていました。
放水の後は、子どもたちは、消防車を間近で見せてもらいました。火事が起きないことが一番ですが、もしもの時は、安全・迅速に非難すること。そして、こうして万一に備えて取り組み続けてくださっている消防団の皆さんに感謝の気持ちを抱きました。