R6.02.15 保幼小交流会「小学校のことを教えるよの会」
令和6年2月15日(木)
保幼小交流会「小学校のことを教えるよの会」
2時間目に、1年生が、来年度入学予定の新1年生との交流会を行いました。
新1年生が乃木小学校での過ごし方を知り、4月の入学後の生活に見通しをもってもらうとともに、現1年生にとっては、4月から上級生になることの自覚を高め、新1年生にやさしくしようとする思いを抱くことをねらいとした活動です。来年度入学予定の各幼稚園・保育園等からたくさんの「年長さん」が来校し、限られた時間でしたが、乃木小学校の様子を体感してもらいました。
初めに体育館で全体会を行い、スライドで日ごろの学校生活の様子を紹介しました。その後、各教室に分かれて、歌を歌ったり、本を読み聞かせたりして交流しました。1年生は、一生懸命、お兄さん・お姉さんぶりを発揮しました。昨年の今頃のことを思い出しながら自分たちの成長を感じとったかもしれません。
ご協力いただいた新入生の保護者の皆様、及び各園の関係者の皆様、ありがとうございました。4月には「年長さん」が「1年生」として、明るく元気に入学してくれることを楽しみにしています。
