3年生 そろばんの学習
1月27日(月)
3年生は算数でそろばんを使った勉強をします。そろばんは以前に比べると見かけることが減り、今回初めて触れるこどもも少なくありません。そろばんの学習は、数の仕組みとして「5や10を構成するかたまり」と関連付けながら足し算や引き算の理解を深めることが一つのねらいでもあります。
今日と明日の2日間は、坪内珠算学校から講師の先生をゲストティーチャーにお迎えし、学級ごとに指導に加わってもらっています。
今日は、この授業の様子をテレビ局から取材に来られました。夕方のローカルニュースで放送される予定です。