5年生は、水産業、食品ロスなどの視点から持続可能な社会づくりの学習の一環として、回転寿司を題材とした食品ロスの活動に取り組みました。本物そっくりのお寿司をつかいながら、作る側・食べる側の役割分担をし、それぞれの視点で取り組みました。学習内容は、回転寿司メーカーとも連携されており、こどもたちも興味深く思考しながら取り組んでいました。

IMG_2507.JPGIMG_2501.JPGIMG_2504.JPGIMG_2528.JPGIMG_2499.JPGIMG_2500.JPGIMG_2497.JPGIMG_2518.JPGIMG_2513.JPGIMG_2524.JPG

 先日の気持ちの良い天気の昼休憩に、委員会活動で、鬼ごっことサスケを全校に呼びかけて楽しみました。みんなとっても気持ちよさそうに、とっても楽しそうに過ごしていました。委員会のみんなはお世話係に徹してくれて申し訳なかったけど、おかげさまで、みんなが一段と仲良くなりました。

IMG_2549.JPGIMG_2555.JPGIMG_2546.JPGIMG_2547.JPGIMG_2570.JPGIMG_2566.JPGIMG_2530.JPGIMG_2531.JPGIMG_2540.JPGIMG_2573.JPG

 この日は、とってもいい天気でしたので、校庭でサッカーをする子、ドッジボールをする子、中庭で遊ぶ子などたくさんのこどもたちが、外遊びをしていました。

IMG_2582.JPGIMG_2585.JPG

戻る