12/25 "明日から冬休み"(終業式)
12/25 今年度の2学期が終わり、こどもたちは明日から冬休み。
学校では、2学期に学んだことや身に付けたことなどをふりかえり、
喜びとして分かち合いました。
児童の「がんばったこと発表」では、できるようになったことの発表がありました。
さらに、がんばりたいことも語っていました。
また、6年生は取組の姿勢として自主的に動けるようになったとふり返っていました。
目には見えないところに目を向けているところ、素敵でした。
そして、冬休みの過ごし方に関する話や
来年、3学期に向けたオリエンテーションを行いました。
インフルエンザの流行もみられています、
1月8日、元気にみんなが集まることができるように、
保健だよりから「冬休み健康カルタ」を改めて紹介します。
た べすぎない おかし、ジュース、あまいもの
の ーメディア ルールを決めて とりくもう
し ょくじのあとは はみがき シュッシュッ
い つもの時間に はやね はやおき
ふ だんから こどもは風の子 外で遊ぼう
ゆ っくり しっかり食べよう 朝ごはん
や けどに注意 冬の生活
す すんで 家のお手伝い
み ずで 手洗い かぜ予防
※保護者や地域の皆様、今年も日頃からご理解ご協力ご支援をいただき、
感謝申しあげます。よきお年をお迎えください。
そして、来年もご支援のほど、よろしくお願いいたします。