交通安全教室
4月14日、1・2年生は「交通安全教室」を行いました。
秋鹿駐在所の所長さんや交通指導員さん、少年補導員さんから安全な横断歩道の渡り方を教わり、実際に学校の前の道路に出て練習しました。
また、見通しが悪い場所ではカーブミラーで安全確認するとよいことや、歩道を歩くときには車道から離れた側を通行するとよいことなど、いろいろなことを教えていただきました。
1年生は初めてでしたが、とても上手に横断歩道を渡ることができました。2年生は「去年よりとても上手になった!」とおまわりさんや交通指導員さんに褒めてもらいました。
日頃よりこどもたちの安全を見守ってくださり、本日の交通安全教室にもご協力いただきました秋鹿駐在所の所長さんをはじめ、3名の交通指導員さん、そして少年補導員さん、ありがとうございました。