こどもたちの様子から(1月31日)
1月最終日の今日、児童総会がありました。
ひまわりホールに全校児童が集まって、今年一年間の委員会の活動の振り返りや来年度の要望などを話し合いました。
4つの委員会のこどもたちは、4月から『みんなの笑顔輝く佐太小学校にする』ために、それぞれが考えた取組を計画・実行しがんばっていました。
こどもたちのがんばりのお陰で、みんなの笑顔が輝いた一年でした。
委員会の発表を聞いて、1年生から5年生までのたくさんのこどもたちが質問したり、それにこたえる委員長の話を真剣に聞いたりしている姿に、こどもたちの学校をよくしようとする気持ちが伝わってきました。
1月30日に鹿島地域人権教育推進協議会の方と、鹿島公民館の方が来校され、「人権図書」の寄贈をしてくださいました。
鹿島の町の温かさが伝わってきました。
こどもたちの人権学習に活用します。
ありがとうございました。