子どもたちの様子から(12月9日)←記事を付け加えています
今日は、鹿島ふれあい学園の校長先生方に、授業の様子を見ていただきました。
どの学年も、教室に校長先生方が入ってこられた瞬間、こどもたちの顔が緊張で引き締まりましたが、すぐにいつもどおり、元気に、そして一生懸命、学習に取り組むことができました。
1・2年生は体育でシュートゲームをしていました。
3年生は算数の学習で、計算の工夫について学習をしていました。
4年生も算数の学習で、小数の割り算の学習をしていました。
5年生は国語で、大造じいさんの心情を記述から読み取っていました。
6年生は算数で、比例の学習をしていました。
友達と考えを伝え合う姿を見てもらいました。
なのはな学級は、国語の学習をしていました。
2学期を振り返ったことを筆ペンで書いたり、そのときの写真を貼ったりして作品を作っていました。