爽やかな五月晴れの今日、校庭の砂入れを5・6年生のこどもたち、保護者の方、地域の方と一緒に行いました。

校庭の雨がたまりやすい、低くなっているところに、砂を入れて平らにならしました。

みんなで力を合わせてがんばったので、1時間もかからずに綺麗になりました。

こどもたちは、「楽しかった!」と話していました。

自分たちが使う校庭を、自分たちの手で整備する良い経験となりました。

ご参加いただいた保護者・地域の皆様、ありがとうございました。

P1160909.jpgP1160913.jpgP1160914.jpgP1160916.jpgP1160917.jpgP1160918.jpg

そして、午後からは令和7年度第1回目の学校運営協議会がありました。

運営協議会委員の方々に、こどもたちの学習の様子を見ていただいた後、今年度の学校経営方針について話させていただいたり、委員のみなさんから質問やご意見をいただいたりしました。

「笑顔 輝く 佐太小学校」にするために、いただいたご意見を学校運営に生かしていきたいと思います。

P5020002.jpgP5020003.jpgP5020005.jpgP5020009.jpgP5020012.jpgP5020014.jpgP5020017.jpgP5020020.jpgP5020023.jpgP5020025.jpgP5020026.jpgP5020028.jpgP5020030.jpgP5020034.jpgP5020035.jpgP5020037.jpgP5020039.jpgP5020040.jpgP5020042.jpg

戻る