今年も、正門近くにある松の木を、佐太教育振興会長さんが、ボランティアで剪定してくださいました。

夏に向かって、すっきりと美しく整えてくださり、爽やかになりました。

P6170001.jpg

今日は、全校集会がありました。

キーワードは、【全力】と【なかまの力】です。

【全力】で取り組むからこそ、喜びや達成感や、新たなやる気が得られること。

【なかまの力】があるからこそ、がんばれるし、やり遂げることができる。そして、感謝の気持ちが生まれること。

この2つを大切にして、残りわずかな一学期もがんばってほしいことを伝えました。

こどもたちは、みんな真剣に話を聴いてくれていて、やる気が伝わってきました。

P6190006.jpg

そして、今日はもう一つ。1年生の学級活動の様子をお伝えします。

これから雨が降ったり、暑くなったりすると、外で遊べない日も出てきます。

その時に、どんな遊びができるかを考えました。

こどもたちは、これまでの経験をもとにいろいろな遊びを出し合いました。

また、本に書かれている遊びの中から、自分たちができそうな遊びも選んでいました。

外で遊べない日も、みんなで楽しく遊べそうです。

P6180005.jpgP6180013.jpgP6180016.jpgP6180018.jpg

戻る