今日は、日本赤十字の方に来ていただいて、救急法の講習会を行いました。

心肺蘇生法やAEDの使い方について、知識とスキルを習得し、緊急時に応急処置ができることをめざして、講習会を実施しました。

誰もが元気で、使う必要がないことが一番良いことですが、いつ、どこで、そのような場面に出くわすかはわかりません。

講師の先生は、「そこにいる人でしか、その生命を守ることはできないのです。躊躇ったりせず、行動してください。」と何度もお話されました。

今日の講習会を通して、生命を守るための行動ができる人に近づけたと思います。

P6070001.jpgP6070004.jpgP6070011.jpgP6070018.jpgP6070020.jpgP6070021.jpg

戻る