1学期の終業式
7月19日(金)、1学期の終業式を迎えました。
終業式では、子どもたちに1学期の成長の様子を話しました。
初めての活動に勇気をもって挑戦した1年生。1年生にやさしく教えたり一緒に手伝ったりした2年生。理科・社会・総合・外国語などの新しい学習に挑戦した3年生。水やごみなどの環境問題について学んだ4年生。宿泊研修で仲間と共に生活するうえで大切なことを学んだ5年生。野菜作りやプログラミングなど難しいことにも挑戦したキララ学級。1学期に開催した校内体育会を見事に成功させた6年生。
一人一人が大きく成長した1学期でした。
教室では、1学期の振り返りや夏休みの生活について話を聞きました。そして、さいかっ子を受け取りました。
41日間という長い夏休みが始まります。
健康と安全に気をつけて、有意義な夏休みにしましょう。