今回は、タブレットを活用した学習を紹介します。

この授業は、5年生の算数です。

「単位量当たり」の学習の中で、「各都道府県の人口密度を調べ、島根県の人口密度は何番目になるかを調べよう」という課題に挑戦している様子です。タブレットの計算機能を使い、友だちと協力して調べています。各都道府県の人口密度の計算する、順位を調べる、表にまとめるなど、友だちと協力して取り組む学習をしています。

IMG_9532.JPG
IMG_9531.JPG

IMG_9545.JPG
IMG_9536.JPG

「タブレットを使うと個別の学習になるのでは・・・」と考えがちですが、この学習のように、タブレットを使って共同作業をしたり、話し合いをしたりすることに活用できます。タブレットを通して、コミュニケーションが生まれ、対話する力を伸ばすことにつながります。

こどもたちには、様々な取組を通して「他者と対話し、新しいもの(考え)を生み出す」という力を伸ばしてほしいです。

戻る