明日は連合音楽会です(5年生)
10月8日(水)、松江市小中連合音楽会の壮行演奏会を行いました。
明日10月9日に開催される松江市小中連合音楽会に本校の5年生が出演します。
今日は、5年生の演奏を全校で聴き、「頑張ってきてください」と全校でエールを送りました。
はじめに、5年生代表児童のあいさつがありました。そして、合唱が始まりました。合唱「Adventure」は静かな歌声が響いたあと、迫力のある2部合唱へと展開します。5年生の歌声はとても美しく、体育館中に響き渡りました。すばらしい歌声です。

合奏「スパイ大作戦のテーマ」は緊張感のあるリズムから始まり、鍵盤ハーモニカや他の楽器が重なってきます。とても難しいリズムですが、打楽器が正確にリズムを刻みます。スリリングなメロディーが流れ、メインテーマを様々な楽器で繰り返し演奏しながら迫力を増し、エンディングへと展開します。
演奏後、こどもたちから大きな拍手が送られました。こどもたちの心に、5年生のチームワークと努力の姿がしっかりと届きました。6年生からは、本番頑張ってほしいとエールが送られました。
1学期から練習を重ねてきた5年生。休み時間に進んで練習している姿にも、大きな成長を感じました。すばらしい5年生です。明日の本番は、今までの成果をしっかりと発揮してください。