11月11日(月)、6年生は、中学校体験入学を行いました。

松江三中に雑賀小と中央小の6年生が集まり、授業見学、部活動体験・見学をしました。

松江三中の吉野校長先生からは、この体験では少しでも中学校の雰囲気を味わってほしいことや、中学校の先生方はみんなの入学を楽しみしているというお話をしていただきました。

IMG_8834.JPG
IMG_8839.JPG

授業見学では、雑賀小と中央小の全教職員も参加し、どの学年の授業も観させていただきました。写真は、こどもたちが音楽と理科の授業を見学している様子です。

IMG_8862.JPG
IMG_8880.JPG

授業見学の後は、部活動体験・見学でした。各部のキャプテンによる部活紹介は、全員が真剣な表情で話を聞きました。部活動は中学校に入るこどもたちにとって大きな関心事です。その後、体験したい部活動に参加したり、いろいろな部活動を見学したりしました。

IMG_8885.JPG
IMG_8890.JPG

部活動体験・見学の時間帯に、学校運営協議会や学園教育推進会議を行いました。雑賀小学校の学校運営協議会では、こどもたちの成長の様子や学びの姿、働き方改革の進捗状況などを協議しました。

まつえ天神川学園教育推進会議では、三中、雑賀小、中央小の運営協議会委員等が集まり、各校の様子やこどもの姿について報告し合いました。「こどもたちを保幼小から中学校までの期間でしっかりと育てていきたい」という共通の願いを確認しました。

戻る