小泉八雲ゆかりの地の給食です
9月16日(火)~19日(金)の4日間、南給食センターの給食は、「小泉八雲ゆかりの地献立」が提供されます。
この秋放送開始のNHK連続テレビ小説「ばけばけ」は、小泉八雲とその妻セツがモデルとなった物語です。放送開始が近くなり、学校では小泉八雲ゆかりの土地の料理を給食でいただきます。
〇松江献立(16日)...あじの甘酢あんかけ、しじみ汁、お茶サラダ、味付け海苔
〇焼津献立(17日)...くろはんぺん、じゃこあえ、花麩の汁、ヘルンクッキー
〇アイルランド献立(18日)...オムレツ、コルカノン、アイリッシュシチュー
〇熊本献立(19日)...高菜飯、れんこんの辛子マヨあえ、だごじる
初日の今日は、松江献立です。




こどもたちは、給食を食べながら南給食センター制作の献立紹介動画を視聴しました。
3年生は、松江の魅力について学習しています。小泉八雲やセツ、松江の郷土料理について知るとてもよい機会になりました。